良きリーダや良き上司にはなれないかなあ?

ということを、最近、ちょっと考えたりする。


上手く説明出来ないんだけど、どうも自分は参謀タイプというかなんというか、戦略眼というより戦術眼というか、そんなタイプだなあと思ったりする事が多い。
チームの士気を高めたりとかあまり考えない以前に、他人の心情を考えない方だと思うし。
それよか、システム*1としてあるべき姿とかそういう理屈っぽいところばかり考えたいというものもあるし。


いろんな意味で、お父さんにはなりたくなくって、お兄ちゃんでいたいというような願望なんだろうか?
お兄ちゃん的な責任を負うことは嫌ではないけど、お父さん的な責任は嫌だなあと思ったり。
その辺で、俺はまだまだガキなのかなあと思うけど、こういうスタンスも必要かもなあと思って、あまり気にはしていないのだけど、時々、のどに引っかかった小骨みたいな感じがして、ちょっとイガイガすることもある。


あと、俺は、昼行灯型ヒーロータイプに憧れてるのだかなんなのか、普段ダラダラしたダメ人間で、いざ誰も解決出来ない問題が発生した時に、異常にテンションが上がって意地でも解決してやるという意欲が湧く傾向にあるところが問題があると思う。みんなが、「どうしようどうしよう」ってパニくってるところで初めて腰を上げるというか。
出来る限り楽して、かっこいい所を見せようってのは、かなり病んでるタイプだなって自分でも思う。


そういう子供っぽいダメなところが克服できるようになって初めて、いい上司だったり、いいリーダとかになる事が出来るような気がするし、その頃になってようやく結婚とか考えたりするようになるんだろうなとかいう気はするが、それは、10年オーダーで来ることはなさそうだ。




ある意味、妻帯者じゃないと役職に付けない的な古い日本企業の伝統は、フィルタとして有効なのかもしれない。
それに、そこに本能的に気づいて、いつの間にか技術者になってたのかもしれないなとか思う今日この頃。先には何があるんだろうなとか思ったりもしている。

*1:技術のみならず組織としての